今回はどちらかというと購読者様やツイッターフォロワー様に向けた記事です。
ゴローズは謎多きお店ですので、少しでも情報の共有になればと思い、ご質問に対しての私なりの見解をご紹介できればと思います。
質問1
初めまして。
半年に一回ぐらい並びに行って3年ぐらいなんですけど、プレーンホイールを棚で見た事がありません。プレーンホイールは引き出しアイテムですか?
当ブログでも何度かご紹介しているプレーンホイールに関するご質問です。
プレーンホイールは首元のつなぎ合わせに使うのではなく、ほとんどの方がフェザーアイテムと組む目的で購入されますね。
昔はカウンターショーケースに普通に陳列されていましたが、現在はほとんど見なくなりました。
ご質問にだけ回答するとあればショーケースに出るかと思います。
シルバー950、直径は約1.5cmほど、厚さは1mmほどでしょうか、素材の価値だけで見るとかなり安価ではありますが、その希少性から中古価格は・・・
とんでも価格で推移しております。
これは完全に希少性に値段がついてますね。
私は上記の記事でもご紹介しているように、もう一生買えないと思っています。
本当に欲しいかたはもしかすると中古で買うのもアリなんじゃないですかね。
引き出しアイテムや、それだけで存在感のあるアイテムなら是が非でも並んで購入したいところですが、あくまでサブ、いわゆる装飾品ですからね。
プレーンホイールがあまりに出ないので、一時期はシルバーアクセサリーの加工専門店で、チェーンのホイールについたメタルを外してもらっている人とかもいましたね。
質問②
こんばんは。ゴローズのフェザーリングはお店でサイズ調整できますか?
13年前に購入しましたが最近きつくなって痛いので(ノ_<。)
その名の通りフェザーリングはフェザーを巻いてリングにしたものです。
写真を見ればわかるかとは思いますが、つなぎ合わせているわけではないので、若干のサイズ調整ができます。
ですが、あまりにサイズが合わないようですと、一度お店で相談してみてもよいかもしれません。
ただ、質問にだけお答えすると、恐らくやってくれないと思います。
こちらも先ほどご紹介したようなシルバー加工専門店に依頼するときれいにリサイズしてくれるそうです。
ゴローズがあの状態ですからね、なんでもかんでもゴローズじゃなくても、色んな方法があるかと思います。
質問③
SVツメトップやSVハートトップも引き出し商品より出にくい商品なのでしょうか?今度、『ありますか?』って聞いてみようと思うのですが、引き出し商品以外は聞かない方が良いのでしょうか?
ぜひ聞いてみて下さい。
銀爪トップもハートトップも、あればどちらもショーケースに並ぶアイテムですが、 こちらも見ないですね。
中古でもなかなか出回っていないので、かなり根気のいる戦いになりますが、出た時は高確率で2個(左右)売ってくれます。
本日はご質問に私なりの見解をご紹介する記事でした。
本日も一読ありがとうございました!