購入者である私達のとって店員さんのコーディネートや魅せ方というのはいわばお手本。
美容院であればスタイリストさんの髪型ってやっぱり凄く気になりますし、好きなブランドの洋服屋さんに行っても店員さんはどのように着こなしているのかというのはとても参考になります。
肝心のゴローズであれば店員さんのカスタマイズやどんな洋服にゴローズを合わせているのかといった点ですよね。
本日はゴローズの店員さんでもあるカンさんのコーディネートをご紹介したいと思います!
ゴローズ店員カンさんって?
店員さんの顔と名前が一致しない方のために、店員さんであるカンさんについて触れていきたいと思います。
カンさんは、現在ゴローズにいる唯一の男性店員さんです。
並びの管理や、入場の取り仕切りは一切しません、レジカウンターに立って実際に私たちにアイテムを出庫する店員さんです。
レジカウンターに立つ店員さんということは、基本的に私たちお客はこの人に引き出しアイテムの交渉をしたりカスタマイズの相談をしたりするということですね。
現在のゴローズはこのカンさんともう一人ミトさんという女性の店員さんが基本的にアイテムの出庫管理をしていて、極端な言い方をするとこのお二方の一存で誰にどのアイテムを出すかというのを管理しているということになります。
現在のゴローズ唯一の男性スタッフとだけあって、最も気の合う方だという人も多いはずです。
とても男らしい方で、転売屋やマナーの悪い輩も多い昨今においてゴローズの治安を預かるのもこの方といっても過言ではないでしょう。
カンさんのコーディネート
では早速カンさんのコーディネートの一例をご紹介していきましょう。
とても歴も長い店員さんなので身に着けているゴローズのアイテムも硫化が進んでいてかなり渋いです。
大イーグル×ホワイトハーツビーズ
当たり前(?)ですが、持ってます大イーグル。
私たちゴローズファンにとって大イーグルとはまさにゴローズ収集のゴールに設定しても良いというくらい超レアアイテム。
あえてじゃらじゃら着けずにターコイズをあしらったホワイトハーツビーズに大イーグルを一点着けしています。
まさにインディアンジュエリーの原点のようなコーディネートでめちゃくちゃカッコイイです。
どんな服に合わせている?
カンさんもアサヒさんやその他の店員さんと同じく、ジーパンにTシャツ、エンジニアブーツといった王道のスタイルを自分流にコーディネートしています。
ムダなものはいらないんですよね、ところどころ目がいくゴローズのアイテムがめちゃくちゃカッコイイです。
Gパンに合わせたゴローズのフリンジバッグとか。
カンさん愛用ブランド【T.A.C】とは?
GパンにTシャツ、シンプルなスタイルですが私が今回ご紹介したいのはそれらのブランド。
カンさんはよくT.A.Cというブランドの洋服やキャップを着用しています。
ゴローズを昔から知るファンのほとんどに周知されているブランドで、現在もよく並びでTRIPLE ACE CLUBを着ている人を見かけます。
T.A.CとはTRIPLE ACE CLUB(トリプルエースクラブ)の略で、実はこのトリプルエースクラブ、元々ゴローズの店員さんだった方が立ち上げたブランドなんです。
何年か前までは原宿に店舗を構えていましたが、現在はオンラインストアで販売しています。
カンさんやその他の店員さんが着用していたことからか、一時期のゴローズでは特にこのトリプルエースクラブの洋服が大流行していて、右を見ても左を見てもトリプルエースクラブでした。(笑)
現在もボランティアの方を始めとするゴローズ歴の長い方たちは着用していますね。
T.A.C=ゴローズ古参といっても過言ではありません。
さいごに
今回はゴローズ店員カンさんのゴローズカスタマイズやよく着用している洋服のブランドをご紹介しました。
もし興味があれば調べてみるのも良いかもしれません。
本日も一読ありがとうございました!