ゴローズのアイテムには様々な種類があり、その種類の豊富さからか、アイテムによって入手難易度が大きく変わってきます。
いつ行っても在庫があるものから、定期的に入荷のある商品、果ては数年間入荷の情報がないアイテムまであります。
今回は人気の高いフェザーアイテムをメインに2018年12月現在の入手難易度を一気にご紹介したいと思います。
とはいえ私もただのゴローズファン。
そこまでおかしな情報ではないと自負しておりますが、あくまで私の経験と知人や友人の情報をもとに執筆した記事ですので、あくまで参考程度にご覧いただければと思います。
また、画像の資料がございませんので、有名委託店デルタワンさんのお写真をお借りしております。
タップすればデルタワンさんの商品ページにジャンプしますので、気になるアイテムがあれば是非詳細をご覧下さい。
ページマップ
入手難易度:★☆☆☆☆
メタル付き特大フェザー
上金フェザー
上銀フェザー
【入手難易度★×1】解説
上記のフェザーアイテムは、基本的にいつ行っても在庫があると思っていただいて大丈夫です。
むしろ無ければ運が悪すぎるぐらいなレベルです。
もっと分かりやすい言い方をすると、初回来店のお客さんでもすんなり買えるフェザーです。
ただし、現在は新規のお客さんがかなり増えているので、これらのアイテムでも休憩後などの遅い番号で入店すれば残ってないこともあります。
また、チェーンに関しても毎回在庫があるので入店さえできれば入手は容易かと思います。
入手難易度:★★☆☆☆
上銀銀縄ターコイズフェザー
上銀金縄ターコイズフェザー
上金金縄ターコイズフェザー
ハートホイールフェザー各種
【入手難易度★×2】解説
上金金縄ターコイズだけこの中では少し入荷頻度が少ないイメージですが、これらに関しても、早い番号で入店できれば大体あるイメージです。
初回の来店や、2回目の来店の方でも「コレ下さい」で買えるショーケースに並んでいるフェザー達。
全部が揃っているわけではありませんが、★1と★2のどれかが4種類ずつほど陳列されていることが多いですね。
この入手難易度の他のアイテムですと、スプーンやグラス、金メタル、矢尻、この辺りはローテーションで陳列されているイメージです。
★×1~★×2まとめ
上記で名前の出たアイテムは比較的入手は容易。
早い番号で何回か入店できれば手に入ります。
また、人気の一角である平打ちブレスや平打ちリングも、毎回あるわけではないですが、どちらか一方は大体ありますかね。
先週はブレス、今週は平打ちリング、ここまで単純ではありませんが、そんな感じのローテーションです。
次は★×3の代表的なアイテムをご紹介します。
★×3から一気に入手難易度が上がりますよ!
入手難易度:★★★☆☆
銀爪フェザー
フェザーリング
ウニトップ
ロードランナー
【入手難易度★×3】解説
どれも入手困難であるのは間違いないのですが、少し感覚が違って、
銀爪はちょこちょこ出てるけど売ってくれない、その他はめったに巡り合わないといった感じです。
さて、お次は滅多に見ないような★×4アイテム達のご紹介です。
入手難易度:★★★★☆
先金フェザー
先金フェザーリング
クロス各種
金フック、金ホイール
プレーンフェザー各種
【入手難易度★×4】解説
この辺りは持っているだけで「おっ!」となるレベルですね。
先金、クロスなんかは休み明けなどの一大イベントでしか出てこないアイテムになってしまいました。
金フック、金ホイールは引き出しアイテムですが、全金系アイテムの中では出てきやすいアイテムですね。
プレーンフェザーがここに入るのは賛否両論あるかもしれませんが、本当に最近見ません。
巡り合わせが悪いのか、最後に見た日をいつか覚えていないレベルなのでここに入れさせていただきました。
入手難易度:★★★★★
顔ブレス
全金フェザー大中小
パイプビーズ一連
オーダー品
【入手難易度★×5】解説
手に入れるまで相当な時間がかかると思っておいていいでしょう。
誰もが欲しがる人気アイテムなのに入手難易度はMAX。
逆に言うと付けている人は相当ゴローズに通っている人だという目安にもなります。
入手難易度:測定不能
金爪各種
全金特大フェザー
※資料画像ナシ
イーグル各種
【測定不能】解説
「転売屋と思われたらダメだから買ったアイテムは着けて行こう!」
そんな綺麗事を当ブログでも何度かご紹介しましたが、この測定不能レベルになると、逆に着けてこないでくれって店員さんに言われます。
かなり多くの常連さんが聞き続けている引き出しアイテムで、新品同様の状態だといつ買ったか特定されてしまうためです。
そもそも転売するような人はここまで辿り着かないですし。(笑)
特に金爪、大イーグルは、一生掛けても出てこない人もいると思います。
さいごに
レアなものが良いという記事ではありませんよ。(笑)
皆様の欲しいアイテムはどれくらいの入手難易度なのかという参考程度にお考え下さい。
また、こちらに掲載されていないアイテムでもある程度はお答えできるかと思いますので、気になった方はコメントやツイッターまでどうぞ!
本日も一読ありがとうございました!