羽屋でございます。
ゴローズには大人気のフェザーの他にも様々なアイテムがあります 。
そのアイテムの中には、入手が比較的に容易なものから、引き出しアイテムと呼ばれるレアなアイテムまで様々です。
今回は数あるアイテムの中でも、「これもレアなの!?」という意外なレアアイテムを一部ご紹介します。
あなたが狙っているそのアイテムも実はかなり入手困難なものかもしれません。
時期によって異なる
私の主観で、『意外とレアなアイテム』をご紹介しますが、あくまで現在の状況においてです。
例えば、代表的なレアアイテムである先金フェザーなんかは数年前であれば 1週間に1回は普通に陳列されていました。
それが今では年に数回しか出ません。
このように、時期によってもレアアイテムの基準は変わってきますので、あくまで参考、ネタ程度にお考え下さい。
それでは早速ご紹介しましょう!
プレーンホイール
▲画像タップで商品ページへ
各種チェーンに使われるメタル付きのものではなく、 フェザーと革紐を組み合わせるのに使用されるホイールです。
随分見ませんし、出た情報も入ってきません。
革紐とフェザーをホイールで組むのはかなり人気のカスタマイズなので出ていたら欲しいところですね。
恐らく引き出しアイテムではなく、 あればカウンターのショーケースに並ぶかと思います。
ビーズ各種
金ビーズ、 シルバービーズは有名な引き出しアイテムです。
ゴローズのビーズは、中が空洞になっているのではなく、 紐を通す穴以外は全て素材でできているため、 その辺のビーズに比べてかなり重厚感があるのも特徴的です。
それらのビーズを組み合わせたパイプビーズ一連というビーズネッ クレスは引き出しアイテムの中でもかなり貴重なアイテムで、 私も出るまで2年通いました。
別の記事:【ゴローズ】引き出しアイテムを手に入れるまでの流れ
特大プレーンフェザー
全フェザーの原点、 プレーンフェザーも今となってはかなり手に入りづらいアイテムです。
様々なデザインのフェザーがあるなか、 一見すると簡素なデザインのようにも見えますよね。
ですがこれこそ高橋五郎氏が謙遜した白頭鷲の羽、 ゴローズの原点であり最高のアイテムなのです。
小~大フェザー
基本的にはその他のフェザーアイテムと組み合わせる小~ 大フェザー。
よく見る組み方のほとんどは複数枚必要なことが多いです。
これらも必要枚数が多いのにも関わらず、品薄な時期が多いです。
私自身も、たまに大フェザー等と巡り合っても「右向き1枚だけ持っててもしょうがないしな...」と見送ることの多いアイテムです。
現在はコレクターよりも駆け出しに優しい在庫状況?
こうして考えてみると、けっこうビーズだのホイールだのが欲しい方って比較的コレクター 寄りですが、在庫状況はそれと真逆。
特大フェザーなどメインアイテムを収集している方にとっては、比較的集めやすい地合いにはなってますが、メインどころをすでに抑えた方にとっては収集が進まない時期ですね。
在庫状況は時期によって全然変わってくるので、とにかく定期的に通って、狙っているアイテムの供給時期まで待つしかなさそうです。
本日も一読ありがとうございました!