前回の記事でもご紹介したようにゴローズやタディ&キングには金アイテムや向きなども加味するとかなりの数のフェザーの種類があります。
前回の記事はコチラ:フェザーの種類や名称を一挙紹介!【goros】【tadyking】
もちろんフェザー一枚をシンプルに着用してもカッコイイですが、やはり将来的にはカスタムを見越して最初のアイテム選定を行いたいところです。
今回は「一体どれを買えばイイかわからない!」という方のために私オススメの序盤に買うべきフェザーを3つご紹介します。
まずは今回の紹介基準をご説明します。
ページマップ
紹介基準その①「ワントップでも」
冒頭でも書いたように、この手のインディアンジュエリーには様々な種類のアイテムが存在します。
将来的にカスタマイズをしていくことになるのですが、フェザーひとつにしてもかなり値段が高いです。
それでも品質は間違いないので購入するのですが、いきなりフェザーを5枚も10枚も買える人はそうそういません。
かといってフェザー1枚購入してからカスタマイズのランナップが揃うまで着けないなんてもったいないですよね。
なので紹介基準のひとつめはワントップで着けてもカッコいいフェザーであることです。
紹介基準その②「長く使える」
どうしても様々なカスタマイズをしていく上で余ってくるフェザーもあります。
余ったフェザーも他のカスタマイズをする際に再登場するのですが、あるカスタマイズの時以外は登場しないというのも少しもったいない気がします。
私のように10枚も20枚も持っていれば余ったフェザー達で新たなカスタマイズを編成できますが、最初のうちはそうもいかないと思います。
ということで最初や序盤に買うべきフェザーはできるだけどのカスタマイズにも登場するような王道フェザーであるべき。
紹介基準その②はどんなカスタマイズにも応用しやすいフェザーということです。
紹介基準その③「価格」
先ほども書いたように、タディ&キングは高い品質と一点モノ、そしてそのブランド力から必然的に高価なシルバーアクセサリーに分類されます。
最初にいきなり全金特大フェザーだ!と意気込んで買っても趣味嗜好が変わらないとは言い切れません。
なので最初のうちは長く使う予定だけどお試しの意味も込めてそれほど高価ではないフェザーをオススメします。
最終目標はイーグルカスタム!
これは私の個人的な見解ですが、やはりタディ&キングやゴローズといったアイテムを収集するとなると最終的な着地点はイーグルカスタムなのではないかと思います。
もちろん頭ひとつ抜けてカッコいいというのも理由のひとつなのですが、もう一つ理由があります。
そのもう一つの理由とは、立派なイーグルカスタムが完成する=いつでも様々なカスタムに再編成できるという点です。
夏場にはイーグルを外して特大フェザーをワントップにしてもよし、
ちょっとおとなしめなコーディネートの日はサイドにつけていたフェザーを独立させて、今市君カスタムにしてもよし、
またある日はネルシャツと合わせて王道カスタムに戻してもよし、
このように、イーグルカスタムを完成させる=様々なシーンに対応できるという点からイーグルカスタムを見据えた最初に買うべきフェザーをご紹介します。
先金フェザー L
▲画像タップでアイテム詳細へ
なんといってもまずはコレ。
もうこれ買っとけばいずれ訪れるほぼ全部の人気カスタマイズに組み込めます。
私も何故最初に購入しなかったんだと後悔すら覚えるアイテム。(笑)
サイズも王道のLサイズにしておけば、将来的に登場するであろう特大メインフェザーを際立たせる存在になることも間違いありません。
なによりワントップでつけても存在感があってカッコいいので次のフェザーを買うまでの期間も充分な活躍をしてくれることでしょう。
上金ハートフェザー L
▲画像タップでアイテム詳細へ
こちらも先金Lに次いでほぼ全部のカスタマイズに登場してくる王道アイテムです。
特に先金と上金ハートの組み合わせは抜群で、EXILEのTAKAHIROさんもこの組み合わせで着けてましたね。
今すでに他のフェザーをお持ちの方はお持ちのフェザーの逆向きを買うことでどちらのフェザーも長くカッコよくカスタマイズできるかと思います。
今市君カスタム
▲画像タップでアイテム詳細へ
最初に買う1枚ではありませんが、今市君カスタムを買うこともオススメです。
お値段も完成されたカスタマイズの中ではかなり安いお値段で、安くてカッコよくて長く使えるという三拍子揃ったカスタマイズ内容です。
今市君カスタムとはハートホイール、プレーンS、SSの合計3枚のカスタマイズなのですが、これらは先ほどご紹介した将来的なイーグルカスタマイズを一層引き立ててくれます。
イーグルカスタマイズをした見越した時に余ることはない3枚から成るカスタマイズなので、今市君モデルは
・完成されたカッコいいカスタムで
あり、尚且つ将来的には
・他のフェザーやイーグルを際立たせるフェザー3枚
であるといえるでしょう。
なにより芸能人の太鼓判付きカスタムなんでまぁまず買って失敗なんて事態はありえないですし。(笑)
また、この購入の際についてくるチェーンなども嬉しいポイントで、こちらもフェザー同様にイーグルカスタムでも流用可能です。
むしろ今市君はここまで見越して購入したのでは!?と思えるほど良く出来たカスタマイズです。
イーグルカスタマイズまでの購入例
私のアイコン画像でも使用しているコチラのイーグルカスタム。
実は完成まで、一枚も余ったフェザーはありませんでした。
つまり、コーディネートしながら最短でイーグルカスタムを揃えたということです。
↓
(この時点でTAKAHIROカスタム完成)
↓
(上金ハートと先金も爪フェザーを際立たせる存在に)
↓
(王道カスタマイズ完成)
↓
(ジャラ付けカスタム)
↓
(イーグルカスタム完成!)
途中、ホイールやホワイトハーツビーズなどの細かいカスタムパーツは購入しましたが、大きな購入過程は上記のような感じで、無駄なく最短で揃えました。
銀爪先金特大と特大イーグルはボーナスで買いましたが、どの購入にしても際立ってムラのない値段配分だったので、2ヶ月に一回のペースで購入し、金銭的にも無理なく購入できたと思っています。
あらかじめ初の購入からここまで見越して購入計画を建てていたので完成した時の感動は素晴らしかったですね。
購入過程の一例としてよければ参考にしてみて下さい。
最後に
最初や序盤に買うアイテムは決まりましたか?
タディ&キングはひとつひとつが高価なので序盤に大量買い!なんてなかなか出来るものじゃありませんし、徐々にパワーアップしていくアイテム達を見守るのも楽しみのひとつです。
オンラインショップからひとつひとつ見て自分だけの購入計画を建てるのも楽しいですよ。
TADY&KING公式オンラインストア:RESIST
それでは本日も良いTADYライフを!